『ピエール ・ マルコリーニ』 の “マルコリーニ・チョコレート・パフェ”
東京 ・ 銀座の 『ピエール ・ マルコリーニ』
フォションやヴィタメールで修行した後、1994年に独立し、1995年にクープ・ド・モンドで優勝したピエール・マルコリーニ。
マルコリーニの持つ4つのディプロマ ①ショコラティエ ②パティシエ ③グラシエ ④コンフィズリー の全てが生かされたカフェ・メニューは、どれもこれも美味しいです!
銀座店は、チョコレート・カフェとアイスクリーム・カフェが並んでいて、どちらに入ろうか、かなり迷うところです。
(私は毎回迷います…笑)

“マルコリーニ・チョコレート・パフェ”
チョコレートカフェの超定番…マルコリーニが日本にカフェをオープンした当時から、最も有名なパフェですが、実は今回初めて食べました。
バニラアイスクリーム、チョコレートアイスクリーム、オリジナルクーベルチュールで仕上げたチョコレートクリーム、甘みを感じない生クリーム、チョコレート ソースにバナナ。
いわゆるチョコパフェとして、特別なものが入っていないかのようですが、素材の一つ一つの質がすごい…
ビター濃厚なチョコレートアイスクリームはもちろん、バナナまでが、1品のスイーツを食べているかのように適度な甘さとトロピカルな香りを感じさせるのが、流石です…
フォションやヴィタメールで修行した後、1994年に独立し、1995年にクープ・ド・モンドで優勝したピエール・マルコリーニ。
マルコリーニの持つ4つのディプロマ ①ショコラティエ ②パティシエ ③グラシエ ④コンフィズリー の全てが生かされたカフェ・メニューは、どれもこれも美味しいです!
銀座店は、チョコレート・カフェとアイスクリーム・カフェが並んでいて、どちらに入ろうか、かなり迷うところです。
(私は毎回迷います…笑)

“マルコリーニ・チョコレート・パフェ”
チョコレートカフェの超定番…マルコリーニが日本にカフェをオープンした当時から、最も有名なパフェですが、実は今回初めて食べました。
バニラアイスクリーム、チョコレートアイスクリーム、オリジナルクーベルチュールで仕上げたチョコレートクリーム、甘みを感じない生クリーム、チョコレート ソースにバナナ。
いわゆるチョコパフェとして、特別なものが入っていないかのようですが、素材の一つ一つの質がすごい…
ビター濃厚なチョコレートアイスクリームはもちろん、バナナまでが、1品のスイーツを食べているかのように適度な甘さとトロピカルな香りを感じさせるのが、流石です…

ピエール マルコリーニ (PIERRE MARCOLINI) (チョコレート / 銀座)
★★★★★ 5.0
この記事へのコメント
私も食べてみたいです♪
行ったのですね。
これ・・・夏の期間だけアイスのカフェでも出していましたね。
今は・・・どうなんだろう。
そういえば、9月から始まったばかりの秋限定メニューを、アイスクリームのカフェで食べてきました。
マロンパフェ。美味しかったですね。
ここ数年、チョコレートのパフェを食べていないので、久しぶりに食べたくなりました。
アイスクリームカフェのほうはまだ入ったことがないので気になります♪